
不動産管理業務をシームレスにサポート
リーシングから期中管理(契約管理、テナントマネジメント、商談管理、テナント請求等)、解約退去や各種レポート業務まで、不動産管理のライフサイクルをカバーする機能を提供します。また、不動産業務に必要な正しい情報を一元化し、属人化を防ぐことで、管理業務に携わる様々な業務従事者のチームワークをサポートします。
新しい時代に、
新しい不動産管理を。
不動産業界を取り巻く環境は、建物の多様化に加えて人流や働き方の急速なシフトにより、大きく変化しています。
一方で、プロパティマネジメント業務は旧態依然とした管理が残っており、PM・スタッフ一人あたりの業務量が増加し、
サービスレベルの低下や新たなサービスへの取り組みを阻害する状況となっています。
PM・スタッフの負担増
これまでのサービス低下の危機
新たなサービス創出の遅れ
『Armada(アルマダ)』は、
属人的でアナログになりがちな事業用不動産管理のDX(デジタルトランスフォーメーション)を実現するクラウドサービスです。
不動産管理・運営業務を革新し、サービス化により付加価値を高めていくことで、新しい時代の不動産管理を実現します。
リーシングから期中管理(契約管理、テナントマネジメント、商談管理、テナント請求等)、解約退去や各種レポート業務まで、不動産管理のライフサイクルをカバーする機能を提供します。また、不動産業務に必要な正しい情報を一元化し、属人化を防ぐことで、管理業務に携わる様々な業務従事者のチームワークをサポートします。
テナント毎に発行するマイページ上で、問合せや各種申請手続き、請求書ダウンロードなどが可能です。
テナントとのやり取りを一元化、見える化することで、対応漏れや対応不備をなくすことができ、テナントの潜在的クレームを軽減することができます。
紙中心の業務がまだ多く残る中で、各種帳票(請求書、契約書、各種申請書)のデジタル化を促進し、ペーパレスを実現します。事務処理の自動化、各種承認のデジタル化により、不動産管理業界の在宅ワークを可能にし、多様な人材の活用と業務生産性向上を実現します。
3/1発行の週刊ビル経営1188号で、Armadaが紹介されました。
https://www.biru-mall.com/topics/2021030120/
月間プロパティマネジメント2021年3月号でArmadaが紹介されました。
https://www.sogo-unicom.co.jp/property/mag/202103.html
導入企業インタビュー『春蒔プロジェクト 様』を公開いたしました。
導入企業インタビュー『東和不動産株式会社 様』を公開いたしました。
Armadaサービスサイトを公開いたしました。導入各社のインタビューや新たなサービス機能などをご紹介していきます。